みやぢ日記

万博日記12回目
(2005.07.23)
またまたまた、行ってしまいました。愛知万博!この日は朝6時30ごろに起き(お!みやぢ早起き)、自転車に乗って藤が丘の隣の駅間で行って90円を浮かし、7:10リニモに乗り込みました。そして7:30についたのに行列!おまけに食べてこなかったし、食べ物持ってないし、暇をつぶすものもないし、、、寝るしかありませんでした。8:50ごろやっと開園。入ったのは9:15ぐらいでした。手荷物検査は相変わらず時間かかります。
 その足でもうダッシュして日立館を見るも「整理券終了!」。人が多いので朝一で一気に配るようにしてしまったようです。5回にわけて配ってみようと前日ぐらいからしようとしていたらしいですが、パニックになったそうで、、、。
 シャチハタの整理券を取ろうとするも、終了!あ、ガスパビリオンの整理券はまだ、取れるよ!なんとか取りました。あとは、比較的取りやすい目覚めの箱舟の整理券。これは9:30からだったので、すぐに見れました。
 ガスパビリオンは11:20ぐらいだったので、また、その辺でぶらぶらすることにしました。
おお〜〜!そうだそうだ!きひひひひ。みやぢはこの日、忘れずにインドルピーを持って来ていました!そして、約束をしていたお店にゴー!で、交渉。「100rsいい???」「OKOK」。オーナーも覚えてくれてました。ということで1500円の商品を100rs=300円で買いました。3本=300rs!500rs札も持っていたのをすかさず見つけたインド人は、5本買うように勧めたり、木彫りのお土産も買いなよ!。さすがインド人。が、「いらない」とあっさり。2本で2000円ぐらいには簡単になるようなので、がんばれば5本で1500円にすることができるかもしれません。
 その後、タジキスタン?でターキーとビールを!さらにはおなかが空いていたのでファミマでもおにぎりを買ってしまいました。もうほわわわわ〜ん。イラン紅茶を飲んでますますぽわわわ〜〜ん。おお〜そろそろガスパビリオンだわ〜〜ん。
 そして、ガスパビリオンで爆睡。お約束過ぎる!!寝ちゃったよ〜〜。途中、火が上がるたびに目を開けようとするも、、、、落ちてしまいました。
 その後は3:30マンモスブルーホールの整理券を取り、結構気に入ってしまった長久手愛知県館14:00の当日予約を入れ、今までまだ、行っていないスペイン館を見てポーランド館を見る。そして、ポーランドビールをまたまた買い、飲む。ぽわ〜〜ん。一口二口でもかなり酔えるみやぢ。飲みすぎると蕁麻疹?が出る?みやぢ。ほわわわわ〜ん。
 ほわほわしながら長久手愛知県館に行き「エコノ博士のこら〜〜!」と怒鳴る瞬間を楽しむ。(これがあるから止められない)
 そして、マレーシア館、シンガポール館、タイ館など、判子を押し忘れていた外国パビリオンに行っておく。
 そして、ブルーホール。これはソニー提供。ちなみに二度目。涼しい薄暗い空間でいすに座りきれいな映像を見ているうちに隣のがきんちょと一緒に寝てしまった。そして、マンモスを見る。かちかちに凍ったマンモスは何度見てもいいわ〜〜。
 
そして、4時過ぎ、「ドントルマンのドネルケバブ700円」と「赤福3個いり280円」を買って帰りました。そして家でビールとドネルケバブでかんぱーい!ぽわわわわ〜〜〜〜〜ん。

そのうち、蕁麻疹についての話でも載せようと思います

万博日記11回目
(2005.07.17)
またまた、行って来ました。愛知万博!最近は歩くのにもだいぶ、慣れて疲れるのも減ってきました。運動不足が解消されつつある。この日は朝、8:20ごろ藤が丘駅まで自転車で行き、リニモの行列に並ぶ・・・。ぎょえ〜〜1時間待ちだって!20分ぐらい並んでみる。が、その先にここから40分待ち看板が・・・。
み「自転車でさぁ、隣の駅までいこうよ〜〜」
というわけで、自転車を置き場に戻り、隣の駅に行ってみる。初乗り藤が丘でたくさん乗りすぎているので、少し人数制限があるものの、次のリニモにさっと乗れた。おまけに100円近く安い。これはかなりいい!会場に到着するも、たくさんの人がいる。30分以上待って、やっと手荷物検査。中には入れたのが10:20ごろだった。
み「これじゃ〜Mrマリックの整理券ないよ〜〜」
それでも、配られているという場所に行ってみる。マンモスとかはこの時間でもまだ、整理券を配っているようだった。もう、2回も見ているから、見ていない人どうぞ〜〜〜。で、マリックはと・・・。250人だからとっくに終わってるよ!と、警備の人がいう。やっぱりね。でも、広場にいれば、体験は出来るらしい。
 それでも愛知県館の当日予約だけは入れて、まだ、足を踏み入れていないアフリカ共同館に行ってみた。ご飯も食べずに来たので時間もちょっとすぎ。アフリカCOCOというところでアフリカ料理を食べてみることにした。まず、驚いたのは他のところだと1000円は当たり前なのに700円800円900円という金額がよい!料理もまあ、おいしい。アフリカ館はずっと足を踏み入れてなかったが穴場的な感じがした。
アフリカ館のスタンプを集め、試飲のアフリカコーヒーを飲み、お土産を見ていると13時からマリックだよ!というので、芝生のところへ行く。すると、実は14時からだった。1時間以上待たないといけない。が、暑いのでもう、動く気力はない。みやぢは場所取りをかねて芝生で寝転び・・・本当に寝た。途中、マリックスプーンを配りだしたのでもらう。そして14時になった。
 お〜Mr.マリックが登場!昔、栄でもイベントをやっていたときに少しだけだが、参加していたので二度目。数学的な数選びをみんなでやる。その後、どっかのおじさんが選ばれ、水をグラスに入れ、振ってもらう。がしゃがしゃがしゃ。あれれれれ。ビールになる。(セロも抹茶を作っていたな)その後は目の錯覚を利用した指の長さが2倍になるの実験。そして、最後お楽しみのスプーン曲げ。まずはマリックがスプーンを「ぽろんっ」と手を触れずに折る。その後、みんなで「まがれ〜まがれ〜」(あ、これはゆり・ゲラーだ)ではなくマリック風の「まがれっ!」とやる!
「まがった〜〜〜〜」
各所で声がする。翻訳者さんも自慢げに曲がったスプーンを見せる。
み「あんた、力で曲げたでしょ!」
本「そんなことするわけないでしょ〜〜。みやぢの心が悪いんだわ」
み「あんたこそ、力でまげて根性がまがってるんだわ〜」
マリックは曲がっていない人のためにもう一度、やってみましょう!という。そしてみやぢは再チャレンジ
み「まがれ〜まがれ〜」(ユリ・ゲラー)
スプーンにかけた指が痛いだけで、スプーン曲がらず、、、。
本「タイミングがあるんだわ〜〜」
みやぢは曲げられずに終わる。翻訳者さんは前のときにもスプーンを(力で)曲げているし、普通のスプーンなら(力で)曲げれる。
その後、ワンパク宝島というところに行く。涼しいのでだらだら時間をつぶすにはいいところだった。お金を払えば、-30度体験とか、観覧車とか、お化け屋敷なども体験できるスポットがあるあたりである。そこで適度に時間をつぶし、17:50.またまた、芝生のほうに歩き出す。そう、19時スタートのマリックショーに参加するためだ。(人数制限はないので、いる人全員にスプーンは配られたようだ)パナソニックのでかい画面もあるのでみんなも見れるしね。
 しか〜〜し、みやぢはスプーンを曲げることができなかった。がっくりこ。

そして、8時ぐらいに帰ることにした。ら・・・。
いつもの3倍ぐらいの人が並んでいる。16時過ぎの段階で18.5万人という、初の18万人超えの日だけあるなあ、、、。家に帰ったのは夜9時を回っていた。
そして、11時過ぎの本日の万博来場者数をチェックしたら21.5万人!ひえ〜〜〜。日立は7時間待ちになるだろうなあ・・・。整理券方式にするのは正解だ。

ノートパソコンの画面がびよびよがーがーしてる!
(2005.07.11)
LANカードが出てきたので、あの、長年使っている私のかわいいかわいいカシオのファイバ101で使えないかな〜〜とトライ。あれ?インターネットエクスプローラーに足りないものがあるのか、98セカンドエディションのCDを入れてくれと言ってくる。しかし、どっかない。前に使ってそれ以降、箱に戻さなかったのか?ないよ〜〜。と、ウインドウズMEがあったので、これを入れてみたら、バージョンアップしますか?と聞いてきたので「はい」にしてみた。
シリアルナンバーを入れて、順調に進んでいく。ふんふん。いい感じ〜〜。???あれ?画面が揺れだした。あれれ??。ま、いいか。バックアップフロッピー作る??ときいてきたので、作ることにして、フロッピーを入れる。順調順調。フロッピーも終わったのね〜。と、取り出した瞬間、画面がざーざーざー状態!ぎょえ〜〜〜。何が起こったんだ!
みやぢ「みてみて〜〜。画面が、画面が〜〜〜。あ゛あ゛〜〜〜!!」
翻訳者「もう、いいって。聞きたくない。僕はそのPCが早く壊れてくれるのを待ってるんだよ。君は気づかないだろうけど、3ヶ月ごとぐらいに、なにか思い立ったようにそのPCを持ってきて、いらないものを捨てたり、インストールし始めるたびに問題が起こるのを見せられるのさ」
みやぢ「みてみて〜〜。画面が、画面が〜〜〜。あ゛あ゛〜〜〜!!あ゛〜みてよ〜〜みて〜〜!すごいこといなっちゃったよ〜〜!」
翻訳者「うわ〜〜。何したの?」
みやぢ「何にも」
翻訳者「なんで、カシオで直してもらったのに、いじるからだわ」
みやぢ「そんな昔の話(一年?くらい前にカシオに出して直している。どこかにその日記はあるはず)をしてもしょうがないじゃん。もう、いじっちゃった後の話だわ。え〜買わなきゃいかんかなあー。ぶつぶつ」
翻訳者「買いなさい。そのほうが、体にいい」
しかし、みやぢは諦めないよ。フロッピードライブをはずして再起動。がが〜〜。モデムをはずして再起動。がが〜〜。CDドライブはずして再起動。がが〜〜。夜中のテレビか!これはもう、中身の接触異常だ!それでだめならほんとにさよ〜〜なら。
いつものように、ドライバーを取り出し、ねじをはずす。くるくる。モニターケーブルとロジックボードをはめるところをぎゅっぎゅっぎゅっと、押し込み、はめてみる。その他のはめるところもぎゅっぎゅっぎゅ。
 中身丸見えのまま、プラグをさし、再起動。やった〜〜。画面がきれいに見える〜〜!いやっほ〜。再度、ウインドウズMEを入れなおし、LANカードのドライバーを3度ぐらい入れたり、消したり、して、やっとインストール完了!
ケーブルをかちっと差し込んだらヤフーが!!!あ〜〜完璧。まあ、別にこんなことしたってこのPCを直接、外国で使うことはないんだけど、まだまだ、使えてよかった〜〜。というところでした。
翻訳者さん:みやぢが床でインストールしているのを見て
「踏んで壊さないかなあ〜〜」

万博日記10回目
(2005.07.09)
またまた、行ってしまいました。ぬわ〜〜ぜなら、「長久手愛知県館」という比較的予約が入れやすい館に予約を入れてしまったからです。翻訳者さんと行ってきました。といっても仕事後に行ったので現地での滞在時間は3時間ぐらいでした。
 長久手日本館はこの地球の環境問題を江古野(エコノ・漢字は違うかも、、、忘れた)博士が映像とか実演とか交えながら見せてくれるものだった。でも予約を入れなくても、問題はなさそうだった、、、。
 しかし、エコノ博士の演技とか演出が結構おもしろく、笑いあり、考えることありと見ておいてよかったわ〜というものだった。


万博会場についてすぐ、シンガポール館の飲食店にて、チキンライス&ソテーを食べました。その後、列が少ないからとやっとシンガポール館にいって、スコールを体験してきた。今までは常に行列がすごくてなかなか並ぶ気にならなかったのでした。しかし、このスコールは雨季のシンガポールで風邪をひいたとき、よろよろになりながらタクシーで病院に行ったという記憶を思い出させる。熱が出てよろよろだというのに「トイザラスでカエルハウス買ってきて〜〜」とカエルを飼うわけではないのだが、造形的にとても面白いおもちゃをインド街の周辺から昔のDFSそばのトイザラスまで歩いて買いに行ったのだった。その後やっと病院に・・・。帰国前日の行動の挙句、その夜には38度の高熱。あ〜熱が出て荷造りもままならない。気力だけで朝7時の飛行機に乗ったんだよなあ・・・。シンガポール雨季=カエルハウス。
 そのシンガポール館ではラッフルズホテルのバーの味「シンガポールスリング」というカクテルを時間によって飲ませてくれるらしいがちょうど、飲めました。ラッキー!もちろん無料です!

シンガポールスリング(一般レシピ)
― 材料 ―
ドライジン              45ml  
チェリーブランデー 15ml
レモンジュース 20ml
シュガーシロップ 1tsp  
ソーダ 適量
で作れるそうです。詳しくは自分で調べてください。

その後、シンガポール館のマスコット人形がおいてあったので、その後ろに隠れて前に後ろに右に左にゆらゆらゆら。後ろのみやぢを見た人はなぜか思わず「やられた」という顔をしてました。
次はタイ館にいって、ココナッツアイスを食べました。400円。これはココナッツミルクを凍らせてナッツやマンゴーを乗せたものでした。
で、時間になったので長久手愛知館に行ったというわけです。
時間にもなりましたので、きしめん1000円と味噌カツ1000円を夕食とし、帰りました。

ちゅきちゅき ちゅいか だいちゅき〜〜よ!
(2005.07.05)
ちゅいかよりたねのほうがだいちゅきなの〜〜〜。ほんやくたたんに探ちてもらってるのよ〜〜。いいでちょ〜。じょうずにくろいたねからなかみをらすんらよ。じゃないとおなかにわるいからね〜〜。

愛知万博1000万人突破おめでと〜〜。
(2005.07.04)
 残念ながらダイアモンド、はずれました。翻訳者さんもちょっと仕事を抜けて会場を訪れるも、だめでした。仕事があるからとさっさと戻ろうとするもせっかくだからと予約券がない「ワンダーホイル展覧会」という観覧車に1時間ないぐらい待って乗りました。こんなにも並んだのは初めてではなかろうか?!ディズニー以来です。

その後、みやぢは一人取り残され、ぶらぶら会場を歩き回りました。久しぶりにインド館に行ってみました。二階のおみやげ物やでのやり取り み=みやぢ す=スタッフ
みやぢサンダルウッドの象さんの置物をくんくんしながら
み「インドで売られているものより、質がいいねえ」
す「そうそう。」
み「ところでインドではどこで働いてるの?」
す「ニューデリー」
み「7年前ぐらいに行ったよ」
す「僕はそのとき子供だわ」
み「いくつ?」
す「いくつだと思う?」
み「21歳?!」
す「お〜あたり〜〜。だから14歳ぐらいのときだねえ。だいぶ前だねえ。」
み「あはははは。バンガロールとかにはよく行くよ。ところでこれはいくら?」
といって、ネックレスを指差す
す「1500円」
み「高いねえ。インドでは100rs(300円)でしょ!。あと、3ヶ月もしたらインド行くからそん時買おうかなあ。」
す「100rsでもいいよ。ルピーあれば!」
み「え〜家にはあるよ。持ってきたら100rsにしてくれる?」
す「OKOK」
み「絶対だよ!」
と、久しぶりにインド人との英語でのやり取り。インドそのままの値下げ合戦。このスタッフ兄さん、すこ〜し、日本語はしゃべれるらしいけど会話ちょっと不成立。そんな日本語でのやり取りより、テンポよく英語でだらだらしゃべっているほうがお互いに楽チン。

あとはイラン館でのんびり「イランのチャイ」という200円のミルクも砂糖も入っていないにがい紅茶。角砂糖をとかしちゃった人は苦いままのようだったが、角砂糖をかじりながら飲むという方法どおりにやってる人は問題なく全部、おいしく飲めていた。舌の上で角砂糖が溶け、苦味を打ち消している。ぜひ、家でもお試しあれ!

ニュージーランド館では世界一の翡翠を久しぶりにさわり、オーストラリア館でミートパイを買い、モンゴル館では世界最大の岩塩にさわり(その後その手をなめる。味がいいよ!)などなどしました。
11時に着いて、3:30に帰る。4.5時間のんびりまったり歩き回りました。

〜サハ共和国産ダイヤモンドを抽選でプレゼント〜しちゃいますよ!
(2005.07.03)
もちろん、みやぢがするわけではありません。愛知万博1000万人突破記念でもらえるのだ。金額になおして250万!。2カラットだよ!これはダイアがもらえなくてももらえるチャンスを得なければ!!みやぢは行くよ!行っちゃうのだ〜〜〜。がんばるのだ〜〜!7/4のおそらく午前11時ごろに1000万人突破予定。

7/2(土)
ついにトヨタ館に入ることができました!ぱちぱちぱち。もちろん、予約で行きました。夜中にかちゃかちゃと見ていたら、突然、トヨタに空席情報!急いで入れたら取れてしまったのです!おそらく、夜中にこそ〜〜〜りAチケットからBチケットに予約移行を行う人がいるようなので、そのときに偶然、取ってしまったのでしょう!ラッキー。(深夜にチケットをいくつか持っている人がこそこそ〜っと上手に移行させているようなので、みなさんもがんばってみましょう!または、朝9時の予約開始で取る!)
 さて、わくわくどきどきのトヨタ館のロボットたちはみやぢの学生時代のトランペットより上手&高い音ですばらしい音楽を奏で、未来の車?がぐるぐる走り、アイフットが歩く。テレビで見ていた時はたいしたことないやと思っていたのですが、実物はすばらしいですよ!映像と音楽、そして、ロボット、人、が融合してそれはそれはすばらしいステージでした。ぜひぜひ、チケット予約ができなかった場合は、朝一で整理券を取りたいものです。

そしてもう一つはJR館
2枚のチケットは予約が25分離れていたんですが、後半であわせることができるんです。ちょっとのずれだった場合はひとりずつでも予約はいれておくのがよいですね。このJRは二度目なんですが、藤が丘〜万博駅のリニモの本格版を3D映像を通して、体験する!んですよ。時速500kmをゆうに超えるスピード。早いです。

名古屋名物紹介
<味噌煮込み> 山本屋総本家と山本屋本店という名前は似てるけどまったくのライバル会社というのが名古屋にはある。古いのは山本屋総本家。みやぢ的には山本屋本店のほうが好き。(発送もある)
理由・待ってる間にお漬物が出てくる。これが食べ放題&手作りでうまい!白しょうゆをかけていただきたい。
<あんかけスパ> ヨコイとチャオがある。チャオはチェーン店で栄や名駅周辺にたくさんある。ヨコイのほうが古い。みやぢはチャオがすき。インスタントも売っている。
理由・麺の量は3つぐらいから選べるのだが値段がS M+50 L+100ぐらいしか差がない。Lはほんと、すっごいいっぱい。ディスプレーを見てもびっくりな量。ただ、なれない人には不思議な食べ物。電波少年で中華アンがかかったパスタを「あんかけスパ」と紹介されていたが、ぜんぜん、違う。なお、品川駅にもできたらしい。ちなみに「ココイチ(本社愛知)」のパスタ屋。
<台湾ラーメン> 台湾にはない名古屋発祥のラーメン。から〜〜い!。けど、うま〜〜〜い。「味仙」という台湾料理屋とか、昔の名古屋空港そばにはイチロ〜の実家があるが、そっからちょっといったところにあるイチロ〜も通った台湾ラーメンやもうまい!探せばいろんなところで食べれる。
<スガキヤラーメン> 名古屋といったらスガキヤラーメン。子供のときからこれを食べて育つ名古屋っ子は忘れたころにスガキヤに行きたくなる。ユニーとか、アピタ、地下街、などなどいろんなところにある。スーパー・コンビにでもインスタントが買える。
<手羽先> やまちゃんと風来坊がある。やまちゃんは東京などにもどんどん出店中。しかし、元祖は風来坊じゃなかったかなあ。やまちゃんの手羽先は小さい。風来坊は肉厚。どっちもおいしいけど、行くときはいっぱい店があるやまちゃんにいっちゃうなあ。
<つけてみそ・かけてみそ>コンビニ・スーパーなどなどで売られている便利な名古屋味。カツにかければ味噌カツ。田楽にかけて味噌田楽。おでんにかけて味噌おでん。

バンクナンバー


http://gazone.jp/