みやぢ日記

(インドに)帰ってきたKおじさん
(2006.10.31)
今朝、Kおじさんから、電話をいただきました。<<ブッダガヤー>>だそうです。去年の今頃のように、お寺をめぐる旅ではない安定したツアー(ガイド+Kおじさんだけ?)だそうで、物足りないそうです。前回は、かなり、行き当たりばったり的にハードでしたしね。
 しかし、やっぱりお寺は北も南もよく似ている。仏教寺だか、ヒンドゥー寺だかですでに、寄付を要求されたそう。日本人らしく、「じゃ、10ドルぐらいどうぞ!」ってしたら、怒られたそう。なんと、100ドルを要求。そして、箱に入っているたくさんの100ドル札・1万円札を見せられたそう・・・・・。

さて、Kおじさんの運命は、いかに?!
(答え:日本人らしく、一万円を払ったそうです・笑。この一万円札が次の一万円や100ドルを呼ぶことに・・・・。私も昔、ルンビニで過去の領収書などを見せられたことがありましたよ。500rs・1000rs、、みんなこんなに払ってるだろ!君も払いなさい。ってね。50rsの領収書を見つけて、50rsを払ったみやぢですけど、、、。)

この後は遠隔治療?(感じなかったそうですけど)を受けながらルンビニとか、バラナシなどの仏陀聖地関連をまわってから、サイババのアシュラムに行くそうです。また、「Kおじさん日記」かKおじさん・ブログ(あるのかな?)などで、いろんなところでの寄付や道中での出来事などのお話をお聞かせ願いたいものです。

みやぢはといえば、咳がひどくなって・・・・。
消炎剤を飲んでごまかしてたんですけど、なくなってしまいました。たまに37度チョいぐらいですけど、熱も出るし、、、。元気といえば、元気なので、それだけが救いです。

そういえば注文してあった、Aちゃんのブラウス・ペチコートを取ってきました。みやぢはとても、驚きました。これを見てしまったら、、、、。これを着てしまったら、、、、。ほかのものは着れなくなる!それぐらい質よく作ってありました。高いだけ、ありました。びっくりしました。

ニルギリ
(2006.10.28)
プッタパルティにニルギリが出来たって聞いて、行ってきました。ニルギリは日本でいう成城って感じでしょうか?シリアルとか、ティーとか、チーズとか、外国人が大好きなものがそろっているちょっぴりハイソなお店です。

で、行って見たんですけど、乾物系のものはあるけど、野菜とかは売ってませんでした。カレー粉とかもないです。パスタとか、オリーブとか、インスタントトマトスープとか、、、。みやぢの持ち歩きジャスミン茶が切れたんですけど、なんと、さすが、ニルギリさん。置いてあるではありませんか!375rs(1000円以上)。さすが、ニルギリさんプライス。手にとって、綺麗に棚に並べ直しておきました。がまんよ、みやぢ、我慢よー!!

今日は、めずらしく、ダルシャンのためのトークン(くじ引き)に並んでみました。昔の2/3ぐらいしか、トークンに集まってないような感じです。みやぢの並んでいたラインは・・・・・・・・。「10」。13ラインしかなくって、10ってのはね、ちょっと、悪いね。といっても、いつもは行かなかったり、行っても一番後ろにちょこんって座っていたりって感じなので、前から、10列ぐらいの場所っていうのは、いつもより、進歩だったのかもしれませんけど、、、。サイババさんは、車から降りた後、歩いて部屋(インタビュールーム)に消えていったんですけど、左足が特に悪いのかな?15cmぐらいずつ進むって感じで歩いています。サイババさんも大変ですね。
--------------------------------
昨日の続きになりますが、結局、みやぢは風邪のために「こんばんは、森進一です」、、、。毎度のことですけど、声が出にくくなってしまいました。夜中に咳き込んでしまって、のどを痛めたようです・・・・。しかし、まだ、しゃべれているし、ひどすぎ!にはなってないのです。が、おそらく、今日の夜も咳き込んでしまったら明日は声は出ないかも?!うううぅ。みやぢぃぐるぢぃ。

バジャン後、雨が降りました
(2006.10.27)
たまに、雨が降るのはいいことですね。インドはコンクリになっていないところが多いので、砂埃がすごいです。ですから、雨が降るとちりやほこりで汚れた空気がきれいになります。

しかしです。

洗濯物をほしてあるみやぢとしては、ちょっと、、、、、。ショックでした。降ろしておけばよかった。少し、後悔してます。今日、洗った分は濡れてしまった。はぁ。

戻るにも戻れないほどの雨だったので、室内からぼーっと、雨がやむのを見ているところです。

写真はサトウキビジュースを作っているところ。
みやぢはサトウキビをがじがじかじるのが、大好きです。たぶん、うちの福ちゃん(ヨウム)も、好きだと思います。

--------------------------------------------
わたくしごとなんですけれども、、、、(っていつもそうですが)
風邪をひきました。昨夜、咳がなかなか止まらなかったので、今朝ははらはらどきどきでした。「声がでなくなるかもー!」というようなぎりぎりな感じだったのです。しかし、何とか、大正製薬の「パブロン」のおかげで持ち越しました。といって、油断は禁物です。油断すると風邪を引いて、声が出なくなってしまいます。インドって空気が乾燥しているし、ほこりがすごいので、のどに悪いんです。風邪っぴきなみやぢは気をつけなければなりません。

最近のサイババさん
(2006.10.26)
朝は7時ごろにトークンがあるらしい。しかし、サイババさんが出てくるのは、8:30過ぎ。そして、8:30ぐらいまで、朝食が食べれるので朝食のウプマ(今日はレモンライス:カレー風)を食べ、それからダルシャンホールに行ったりする。
 
しかし、サイババさんは車に乗って登場。昔のように歩いたりはしない。車でホール中央まで行き、電動のいす(車椅子になっている)が車から出てきて、サイババはそのまま、車椅子でインタビュールームへ・・・。一般の人々へのインタビューはしていないようだ。

たまに、車椅子から立って歩いて、インタビューホールに歩いて入ることもまれだが、ある。そのときは拍手が起こる(それにはちょっと理解が出来ないみやぢ)。

数日前、グジャラート地区:新年のお祝いがあって、「劇」が行われた。ヒングリッシュ(インド英語)で行われたけど内容はよくわからなかった。おそらく、「学校も、病院もフリー。いつでもスワミが助けてくれる。すべてがサイの恩寵です。ありがとうスワミ!」という内容だと思う。(あまり、見ていないのでかなりはしょってみました・・・。)

8:30すぎ ダルシャン
10時ごろ バジャン
16時ごろ   ダルシャン
17時ごろ   バジャン

インド・ラオ先生のヨガ教室 5
(2006.10.25)
やっぱり、夕方はヨガに限りますね。

8ミールスを食べる前に、ヨガ教室に出かけます。今日は5つほど、正座系の呼吸法アーサナをやりました。正座をしたまま、伸びをして瞑想(2分)。正座をしたまま、そのまま後ろに倒れて、起き上がって、瞑想(2分)。座禅を組んで、後ろで手を組んで、前に倒れて、その後瞑想(2分)。などなど、、、、。足がぴきぴきです。

ラオ先生「君たち、ヨガはいつまでやるのって聞かれたら、こう答えるんだ!<<死ぬ最後のときまで行うんだ!>>と。1ヶ月、2ヶ月というものではない。これは死ぬ最後の時まで行うんだ。」

ラオ先生、現在、80歳は超えてるそうだが、非常に元気です。なにか、ヨガDVDでも買って帰ろうと思います。みやぢもラオ先生を見習って自宅でふんふん、言いながら実践しようと思います。

ヨガDVDほしい人がいらっしゃったら、メール下さい。。(金額は、、、、見てないから、分かりません。バンガロールに戻ったら、見ようと思ってます)

ヨガDVD問い合わせアドレス
indonomiyaji@yahoo.co.jp

------------------------------------------
マンゴー&レモン ピックル

みやぢはピックルが好き!カレーに混ぜて食べるんです。うんまい!幸せー。しかーーーし!今回、もっとおいしい食べ方を学んでしまったのです。ピックル+ヨーグルト+ご飯。これです。うんまーーーーっい!!インドでは、サンバル+ご飯が終わった後、ラッサム+ご飯、そして、ヨーグルト+ご飯とご飯ばっかり食べます。その最後のヨーグルトご飯にピックルを混ぜる!はーーー。これはうんまい!!カレー色なみやぢでした。
------------------------------------------
タイから送った荷物が、届いたって。あーよかった。何も言われずにちゃんと届いたみたい。DHL使うと、すべてチェックして、入れたもの用紙に書いてあるものと、中身がちょっと違うと、電話が来るんです。何入れたか覚えてないと、もらうまでに時間がかかったりしちゃうんですよ。恐るべし、DHL。

※ううう。だめ。今日もフロッピーを読み込んでくれない。何でだろう?自分のpcならOKなのに・・・。

インド・ラオ先生のヨガ教室 4
(2006.10.24)
やっぱり、夕方はヨガに限りますね。

8ミールスを食べる前に、ヨガ教室に出かけます。

ラオ先生からは「ジャパン、グッド。シーキャンウエル!」

と、お褒めのお言葉をよくいただくんですけど、何だか体がぼろぼろになってきました。理由は、、、、。筋肉痛です。ラオ先生は足を170度ぐらいぱかっと開いて、頭や胸をぺたっとつけます。そしていいます!
「君たちも、がんばりなさーい。6ヵ月後には出来るよー」
みやぢは実は、昔ですけど、器械体操をやっていたので、柔軟は好きなんですよ。でも、やってないから、体は硬くなってきています。そんな状態でラオ先生のまねして、筋を伸ばしていたのはいいんですけど、筋肉痛になってしまいました。

何事も、ほどほどに、そして、継続的にやるべきですね。と、いう教訓を得ました。

朝はラオさんのところでアーユルヴェーダ。午後はラオさんのところでヨガ。あとは、、、、ぎりぎりの時間に一日一回、ダルシャンに出かけるか、出かけないか!?バジャン、、、には参加してません。サイババの信者さんから見たら、怒られてしまうかも?です。

しかし、なんだかんだと、歩き回っています。ゲートから、N8まで歩くのにも10分ちょっと。ネットに来るにも10分。戻って10分。ご飯で10分、戻って10分。ヨガもアーユルヴェーダもゲートまでは歩かなければなりません。歩いてばっかりです。

ふぅ。

どどどどドバッスティ!
(2006.10.23)
これだ!これがいい!もし、第三弾のアーユルヴェーダ本を出すんだったら、この内容にしよう!!(第二段はだらだらぐーたらシロダーラ)

なかなか、いい、題名だ・・・。

しかし、しかしです。この「バスティ」を受けるかどうか、、、悩んでいるのです。おそらく、精神的&肉体的苦痛が発生すると思うのです。

体中の毒素が出るとは思うんですよ。いや、出るんですよ。しかしですね。・・・・・。ドクターラオ先生に聞いてからにしよう・・・。

でも、おそらくこれを読んで、バスティが何かわかった人は、
「体験して、感想聞かせてー」って感じなんだろうなあ、、、、、。

バスティとは、、、
体の毒素をお腹に集中させて、最後に、「どどどどドバッスティ!」ってなことをして、すっきりするアーユルヴェーダ治療のひとつです。

-------------------------------------
インド・ラオ先生のヨガ教室 3

やっぱり、夕方はヨガに限りますね。

8ミールスを食べる前に、ヨガ教室に出かけます。今日はクリシュナのポーズをしました。笛を吹くクリシュナのポーズです。ヨガを始める前に、みんなで「わっはっはっはっはっはっは」と、笑うことから始まるんですけど、ラオ先生はとっても楽しそうに笑います。(何がたのしいんだろうか?)と、無表情なみやぢも、苦笑い・・・。それが、ラオ先生を見ていると、本当に笑えてしまうんですよ。ラオ先生は演技派です。そして、いろんなポーズをしながら、様々な速さで呼吸をしたり、柔軟をしたり、、、。回転運動なども入っているので、パワーの上昇と調整にいいんでしょうねえ、、、。なんて、思ったりしました。
---------------------------------

そうそう。いただいたサリーがでっかい布だったので、セバダルおばちゃんが、ブラウスも作りなさい!って言ってたので、作ってみました。

魔法のサリー
(2006.10.21)
お隣のインドのおばちゃんとしゃべりながら、8ミールスを食べてましたら、なぜか、おばちゃんのお部屋に遊びに行くことになりました。おばちゃんは、チェンナイに住んでいるんだって。息子さんはドクター。ほほー、立派な息子さんだこと!娘さんには孫がいて、12歳なんだって。それはそれは楽しそうだね。だんなさんも一緒に来ていて、まったり。

おばちゃん「どうして、サリー着ないの?」
みやぢ「着れないの」
おばちゃん「着せてあげるよ。サリーもいっぱいあるから、あげるよ。サリーを着なさい」
と、ブラウスもくれました。ペチコートは買ってくれました。おまけに、インド式に髪飾りとネックレスも買ってくれました。全部で100rsいかないものなんですけど、そろえてくれました。サリーも綿の新品のでした・・・・。いいのかしらん?!

で、着せてもらってダルシャンホールへ。しかし、サリーというのは、大変、歩きにくいものなんですよ。びっくりです。踏んだら、ばらばらーっと、一枚の布に戻ってしまいますのでおっかなびっくり!こわごわ歩きました。

N8のセバダルおばちゃんたちも「いいねー」って言ってくれました。みやぢから、高貴さがただよっている感じです(うそ・笑)。しかし、部屋に戻って、再度、着なおそうとしてもだめ。インドの子に手伝ってもらって外に出ようとしたら、セバダルおばちゃんに
「だめだめ!でっかい!」
セバダルおばちゃんに再び、直してもらいました。セバダルおばちゃんはあと、5日で仕事が終わるそう。
「私が帰るまでに仕込んであげるわね!」
って。ありがたいお言葉。しかし、サリーって、サリーって、、、、。私には大変でした。

今日、明日はDEWARIです。花火祭りです。ぼんぼんばんばん、花火や爆竹が鳴っています。火薬の量が半端じゃないので、爆竹の音が激しすぎます。飛んでくる勢いも違います。怖いです。

ううう。
ここのFDDの調子が悪いのか、私のFDの調子が悪いのか、FDを開く事ができません。写真UPもなにもできません。自分のPCではFDは問題なく開くので、ここのFDDが悪いような気がします。

夕方、一度メールをチェックしたときに、、、、財布を忘れて来てしまいました。みやぢが忘れてくる一番の物は・・・財布。困ったものです。え?お金?「また、戻ってくるから信じて待ってて!お願い!」ですよ。とほほ。

インド・ラオ先生のヨガ教室 2
(2006.10.20)
やっぱり、夕方はヨガに限りますね。

8ミールスを食べる前に、ヨガ教室に出かけます。今日は道中に「サイギータ」(サイババのペットの象)がいるじゃないですか!!リクシャーマンも止まってくれて、「カメラカメラ」って・・・・。持ってきてなかった。残念。やってしまいました。サイギータを見ていたら、どこからともなくマンダリン(みかん)売りが、現れて
「サイギータにあげなさい。4つで10rs」
買ったはいいけど、あげれるんだろうか?一応、ドライバーさんに聞いてみると「あげれるよ」とのことだったので、買ってみました。そして、サイギータのところまで走って、象使いの人に再度あげれるか確認。OKOKとのことだったので、あげる。そして、触る。あげて、触る。マンダリン4個分、ぺたぺた触った。そして、再びリクシャーに乗って、ラオさんのところへ。

ヨガの最中にハヌマン神の話がでました。

ハヌマンは若いころに、太陽が果物に見えたそうです。そして、その太陽がほしいと願いました。そして、顔が焼かれたのだそうです。

そして、言いました。

「神に祈るときに自分の願いを言ってはいけない。そしたら、罰がくるのだ。ハヌマンも太陽がほしいと願ったから、罰を受けたんだよ・・・・でも、今は悟ってなんたら(聞き取れず)のそばで強いアートマの持ち主として存在しているんだ。それがハヌマン神なんだよ」

と、そんな話を聞きながら、いろいろなポーズや呼吸を行いました。

---------------------------
余談ですが、フロッピーの調子が悪いようで、、、、せっかくのデータも写真も開くことができません。隣のマシンだったらOKかな?。。。試したら、ネットにもつながっていなかった。残念。明日、トライしなおします。

インド・ラオ先生のヨガ教室1
(2006.10.19)
やっぱり、夕方はヨガに限りますよね!

ラオ先生のヨガ教室(無料)に参加してきました。1時間ぐらいです。うちにパワーヨガの本があるんですけど、太陽のポーズなどは、本にあることを行いながら+呼吸のひとつとして、マントラを唱えたりするんですよ。何を言ってるのかわからないけど、、、。瞑想も途中で入っていて、ヨガは肉体的にも精神的にもハッピーになるそうだから、君達は帰国しても友達とやりなさいよ!友達もハッピーになるから・・・だって。

「はい、ソーハムを三回ねー」
「リピート、アイム ハッピー アイム ハッピー アイムハーーーーーッピーーーーーーー」

新鮮な感じで楽しいですね。英語での説明だったので、いつまでも上を向いたまま、寝転がってしまっていたみやぢでした・・・・・。(屋上でやるから、星がきれいなんですよ。真横まで星が見えるんですよ。いいですねー)

あるホテル
(2006.10.18)
バンガロールにある、某高級ホテルに出かけてみる。このホテルで「19日の夜からイベントがあるから、チケットを買わない?XX来るよ」と、言われたのだが、そのパンフレットを見ても、XXの名前はあっても、来るとは書いていなかったのです。

そろそろ移動もあるからと、今回はドライバーさんのおうちに荷物を置かせてもらっているのですが、その道中に某高級ホテルの前を通ったので言ってみたのです。で、質問をしたところ、、、、

「その情報はうそだね」

と、いわれてしまいました。残念です。しかし、せっかくこの某超高級ホテルにお邪魔させていただきましたので、コーヒーでも飲むこともしなかったのですが、「バンガロールのアーユルヴェーダマッサージはどこで出来るんですか?」などなど質問をして情報を得てきました。さすが、いいホテルは違いますね。宿泊客じゃないのに親切です。ついでのパンフレットももらってきました。みやぢさんが英語でよくしゃべるのでお褒めの言葉もいただきましたが、おそらく、普通の日本人と比べてのこと。日常の簡単な会話だからですよ。自分が一番良く知ってるんです・・・。とほほ。

余談ですが、任天堂DS「英語漬け」をやってるんですけど、なかなか、「S」にならないんですよ。なっても、すぐに「AAA」へ・・・。ちょっと聞き取りが出来ないと「A」に落とされてしまうんですよ。(アドバイス:イヤホンを使うと聞き取りやすいですよ)なかなか、いい勉強になりますが、単語数が増えた気はしません。聞き取りにはよさげです。

そのような理由で、19日のイベントはないことが決定。荷物を置かせてもらって、そのまま、流れにまかせて、翌朝の5:30のバスに乗るために、そのまま起きて荷造り。そして、みやぢご愛用のガバメントバスにて、プッタパルティへ行ったのでした。

インド・ナイスガイ
(2006.10.17)
このネットカフェとも長い付き合い。私がいつもFDに写真を入れて持ってくるので、お店の人がついに気がついてしまった!

オーナー「デジカメ、貸して」

それを持って、友人と写真撮影会。

オーナー「これ、明日、FDに入れて、持ってきてね!」

写真ってデータが大きいから、FD1枚に1-2枚しか入らないから、結構、画素数下げたりとめんどかったりするんだよね。別にいいけどね。暇な時間にちょこちょこかちゃかちゃやるだけだから。

みやぢファクトリー
(2006.10.16)
昨日は、Aちゃんに頼まれていたサリー&ブラウス+ペチコートセットと、パンジャビセットをつくりに行きました。

(※いつもここに載せてある日記は、夜に書いているわけではありませんので時差があります)

パンジャビはカンチプラムにみやぢファクトリーがあるので、すでに頼んであるんですけど、サリーのブラウス+ペチコートセットは作っていないので、バンガロールのところに「外注」で出しました。バンガロールは物価が高いからでしょうか?最初は、シルクでブラウス+ペチコートセットを作らせようとされました。

「予算オーバーだから、ちょっとランク落としてよ」

二種類の生地を見せられました。さわり心地からして、やっぱりよいものを選んでしまったので、高くなりました。色はおじさんに選んでもらったので、Aちゃんが気にいるかどうか、わかりません。インドチックな配色ってところでしょうか?反応が楽しみです。

そういうわけで、Aちゃんには
パンジャビは3セット
ブラウス+ペチコートセットは2セット
(予算の都合でサリーは1枚かも?)
オーダーしておきましたよ。これで、Aちゃんはインドに来てもいつでも、お寺でもアシュラムでも問題なく入れます。
Iちゃんももちろん、入れますよ!

インド・インター事情
(2006.10.15)
インドでは、停電・・・・当たり前なんですよね。日常ごくごく普通にある出来事。ネットカフェも遅いのは普通。フリーズもよくある出来事・・・。しかし、文章を打ち終わって、さてっ!というところでのフリーズは痛い。


なんで、突然このようなことを書いたのかって?!。だって、フリーズして落ちちゃったんだもん。よよよよ。

インド・オートリクシャー事情
(2006.10.14)
一部の地域で、オートリクシャーぼったくり対策がはじまっている。特に外国人への接し方の問題になったようなのだ。普通はメーターで30rsぐらいの距離でも、外国人には「80rs」「30rsでいいけど、途中でおみやげ物やによって。見るだけでいい。みるだけで。5ミニュッツ、1セカンド」と、うるさかったりする。
お土産もの屋の前を通ったとき、1セカンドって言われたときは、ちらっと1秒、「ワンセカンド」と言いながら、ご希望通り覗いてあげる。みやぢってなんてやさしいんだろう?!

夜はダブルチャージ。10時過ぎならダブルチャージもありかもしれないけど、8時でも外国人には「夜だからダブルチャージ」と言ってくるのだ。そこで、政府も対策としてライセンスを車に貼らせた。

1・これを張っていないオートリクシャーには乗らない。
2・乗るときには番号を控える。

ちょっと前にみやぢに起こった話ですが、
ブリゲード+MGロードのコーナーで警察の見ている前では「メーターでいいよ」と言って乗せるのだが、少し走って「5−6−70rs」とか、「ダブルチャージ」とか、言い出します。困ったものである。「それなら乗らない」と、仕方なくみやぢは何度も警察の前まで戻って乗りなおした。そのたびに警察の人もドライバーに注意するも、無理なんですよね・・・・・。

で、最後どうしたか、、、。

バス停まで歩きました。でも、バスの番号がわかりません。みんなが飛び乗ったバスにみやぢも混ざってみました。「マジェスティックバススタンド」と言ってみるとはずれ。「シヴァジナガールバススタンド行き」でした。シヴァジナガールから129バスに乗ればいいよ!ってことだったので、ほっとしました。夜はまだ、8時。時間もあるから、最悪、バスでぐるぐるしちゃってもいいかっていう気持ちだったので、シヴァジナガールから、マジェスティックへは一本で戻れたのにはほっとしました。

シヴァジナガールへ3rs
マジェスティックへは7rs
トータル10rs

リクシャーマンたちとの嫌な駆け引きもなく、普通の市バス料金で時間はだいぶかかったけど、戻れて、なんとなく幸せなみやぢでした。

ちなみにこの14日の帰りは40rsでいいよ!っていうリクシャーマンでした。

レメディーズ・プレイスを探す旅
(2006.10.13)
とある情報を手がかりに、マイソールに出かけてみる。

ヒントは川の中にあるスタチュー。

3つの川がジョイントするサンガマプレースを探す。サンガマとは三つの川がジョイントした場所。私の住んでいるところだったら、木曽三川公園(木曽川・揖斐川・長良川のジョイント部分)が有名です。

写真にある竹篭ボート?の一台のチャーター費は100rs。面白いものがあるもんですね。また、乗ってみたいものです。手こぎなので、流れが強かったらそのまま、流れていきそうな乗り物でしたが、楽しませてもらいました。

インドで3番目にでっかいナンディ像を見て、ランチ。マハラジャの奥さんの家だったところが現在はホテルになっているそう。泊まれないけどランチぐらいは、、、、。お勧めを聞くとサウスインディアンミールス。街でたべたら40rsぐらいですけど、ここでは350rsでした。シルバーで出来た紅茶のポットとか、使っていて、さすがマハラジャ。マイソールのマハラジャは今でもご健在でお誕生日などには金の椅子に座って皆に挨拶していたのを、新聞・テレビで見たことがあります。




結論からいうと・・・
探していた場所は見つかりませんでした。朝7時から夜11時までのマイソールな旅となりました。

サウスインディアンミールス
(2006.10.12)
この日は、カレー講習会に行ってきました(本当はドライバーさんにお金を払う予定があったので、家におじゃましたのです、、、、)。そして、サンバルの作り方を習いました。前にもほかの家で習ったのですけど、唐辛子をつぶしたり、ココナッツの実を混ぜたりと、日本では不可能なことが多々、あったので、自分で作るときにはちょっと、自己流になっていたのです。

しかし、ここの家では「これがね。グッドなの!」と、みやぢも使っているあの「MTRのサンバルパウダー」を使っていました。

「まあまあ、座って見ていなさい」といわれるも、少しお手伝いをしつつ、ビデオに作り方を収めていきました。これで完璧です。再現できそうな具を使ったのもあったので、大丈夫だと思います。お米に混ぜて食べる方法でのラギボールの作り方も習いました。お米に粉を混ぜるとやわらかいラギボールになるそうです。ラギパウダーのみでも作ってもかまわないそうです。余談ですが、この家では一ヶ月に10kgの油と50kgの米を食べるのだそう。

そして、お昼ご飯も出来上がり、皆でいただきました。とても、おいしいサンバル。みやぢは食べ物やさんになるんだったら、ベジサンバルカレー屋さんになろうと思います(半分希望も交えた冗談です)。

My Holiday
(2006.10.11)
今日は、ホリデー。いつもホリデーのような生活だが、記念日ホリデー。スタジアムへゴー!?(希望でした・・・)

希望通り、行ってしまいましたスタジアム。そうです!フジテレビでやっていたというインドVS日本のサッカーゲームです。500rsでした。安くてよかったです。2002ワールドカップは<メロン狩り>が楽しくてがんばってしまって、結果、チケットが取れたのはいいけど、後が大変だったのです。新潟に行ったり、静岡にいったり、、、、、。

結果は皆さん、ご存知のとおり、3−0で日本が勝ちました。見に来ていた人は現地駐在員がいっぱいで、熱烈サポーターはあまり、いないようでした。みやぢも熱烈サポーターではありませんので、出ている人はサントスと巻、そして、キーパー川口しか、わかりませんでした。仲村もしゅんすけではない中村のようだったし、背番号も、後半の人ばっかり。応援しようにも小さくて名前は読めないし、、、。テレビで見ていたほうがよく見えるものですね。

停電に犬にと、インドチックなサッカーゲーム。見れてよかったです。席は中に入ってしまえば、自由席になっていたので、二階でも一階でも移動自由。上のほうが良く見れるよ!とのことでしたので、上からも見ていました。テレビカメラが上からも写していましたが、そのカメラがある方向が日本チームを応援する側だったので、ほとんど、テレビには写ってないようですけど・・・。

とある場所に行ってみる
(2006.10.10)
葉がたくさん、保存してある場所に行ってきました。

そして、過去に撮った写真(インデックスリーフ)を超拡大したものを見てもらいました。ここには、サンスクリット、カンナダ、タミル、マレニアム、イスラム、エジプト・・・・いっぱい、古文書が置いてあります。そこにいるのはプロな人たち。

そして、葉っぱを見せました。

スタッフ「おー。君は頭がいいね!」
ほめていただきました。そして、いろんな人たちが葉っぱを見て、いいました。
スタッフ「これ、何語?」
みやぢ「オールドタミルって聞いているけど、、、」
スタッフ「何も書いてないよ。どこの館に行ってきたの?その人を連れてきたら、怒ってあげるよ」
みやぢ「XXXの館に・・・・・」

時間がないので、続きはまた・・・・。

スーリャナーコイルの参道へむかう道のところのとあるおうちに・・・
(2006.10.09)
8-9日にかけて、ホームスティさせてもらいました。

ホーマをする時に前回もお世話になった人だったので、「うちに泊まりなよ。ACはないけどそれでもよかったら」っ言われたので、遠慮なく泊まってしまいました。しかし、寝る前にシャワーは浴びる習慣もなさそう?だったし、朝は水シャワーだったり、部屋も子供たちと一緒の部屋に寝たりと、自由というか、ほっとする時間というか、そういうのがなくなるので辛かったりもするんですよね。おまけにタミルナードゥは蚊が多い。トイレひとつにしても、
「あのー、トイレに・・・・」
って感じで言わないといけませんし、、、、。おまけに英語があまり通じない。お世話してくれるお父さんも怪しい英語だけど、その人以外はかなり怪しい・・・。

しかし、なかなか出来ない体験なので、タミルナードゥの一般家庭のインドを楽しませていただきました。朝ごはんやホーマ後のお昼ご飯などもいただいておりましたので、まったりです。3時過ぎまでおりました(本当は早く移動したかった)。

結果、道路の悪さも手伝って、カンチプラムに向かう予定でしたが、良い道を走ろう!とチェンナイに向かい、10:30到着。

しかし、現在、選挙シーズン。メインホテルはうまっていた。古い地球の歩き方を開き、電話をしてお部屋をゲットしました。420rsとエレベーターもついて、こぎれいなところでした。近くにはおいしいベジレストランがあって、結局、この日の夜と次の日のお昼と二回も出かけてしまいました。

ターミルナードゥのカーベリーリバーと最大のビシュヌテンプル
(2006.10.08)
ティルチィ(ティルチラッパリ)にある、カーベリーリバーの中州にある、巨大なビシュヌ寺院。タミルナードゥは非常に暑くて、広い寺院の中を歩いているだけで汗がぼたぼたぼたぼた出てきました。

カーベリーに夕日が落ちていく風景。きれいです。カーベリーリバーはカルナタカ州からタミルナードゥ州に流れる大きな川です。

携帯のリチャージ
(2006.10.05)
リチャージは重要な作業。これでしばらくは使えるだろう。

久しぶりのインド食。やっぱりいいね。日本に戻っても何度もサンバルを作っていたけど、味が違う。本場のサンバル。再現したい味です。

ワットポーのヨガ 10
(2006.10.04)
朝一番は、ヨガに限りますね。

とご報告したかったのですが、急遽、悪いものにあたりまして、、、、、。大変?でした。なにも食べれずお湯をもらってすする・・・・・。昼間はポカリとココナッツジュース。ご飯を食べると大変なことになりそうだったので、休憩時間にワットアルンに行ってきました。ワットアルンはワットポーの向かい側にあるので、3bで船で渡っていきます。船は頻繁に二台で往復しているので、困ることはないです。そのお寺に行ってのんびり30分ほどまったりして、おわり。

ちなみに夜には元気になって、食べれていました。よかったよかった!

ワットポーのヨガ 9
(2006.10.03)
朝一番は、ヨガに限りますね。

今日はぴーかん(ぴーかんって晴れのこと?)。バスもいい具合にきて、すっごい早めについたのに、はじまっていた。みんなも久しぶりのヨガ、天気のよさに早起きして沢山集まったからでしょうか?ちょっと動いただけで、汗がだらだら出てきます。ホットヨガってはやってますけど、そんな感じにすごいんです。なんか、しめったTシャツが臭い感じがする・・・・・。ヨガ仲間とぼそぼそ話です。

ヨガ後はいつものように朝食におかゆを食べました。おじさんとおばさんとも顔なじみになって、注文しなくてもたっぷりのコリアンダー入りのおかゆが出てくるようになりました。いくら?って聞くことなく20b払います。健康的な生活って感じです。しかし今回は、タイマッサージでリフレッシュすることがないってのもまた、悲しい限り・・・・・。しかしそれもまた、夢実現で楽しいかったり・・・。

ワットポーのヨガ 8
(2006.10.02)
朝一番は、ヨガに限りますね。

しかし、今日はのんびりして下まで下りていったら雨が降っていました。
「あー、これは中止だな」
安心して、部屋に戻りました。しかし、すでに部屋の掃除を頼んでいたので、おばちゃんが外で待っているので、バスでワットポーに行ってみよう!と思い立ってバスに乗ってみました。バス乗り場まで行って、この前降ろされた側から再度バスに乗って
「ワットポー?」
といってみると、おかしなことを言われました。
「ワットポー。ワットポー」
涅槃のまねをすると、「OK」という。・・・・・。
わかった〜!わかってしまった。前回、なぜ「違うよ!」と降ろされてしまったのか・・・・。「ファランポーン」って聞こえてしまったのね。確かに、ファランポーンだとチャイナタウン方面の逆周り。降ろされるはずです。あー、ちょっぴりくやしいみやぢ。涅槃のまねして、ワットポーって言ってればあのまま、ちゃんと行けてたんだ!バスは船より早く、そして、ワットポーの目の前で降りることが出来た。早くついたので、一応、ヨガをやってるかもしれないと思って、覗いてみたけど、やっぱりやっていなかった。

今日は、結婚してドイツ在住のタイのおねーちゃんが、勧める「レモングラスパンチ」を飲んでみた。20b。これがとっても、美味しかった。炭酸が入ったさわやかな飲み物。うーん、前回、売り切れで飲めない味!見渡すとみんな飲んでる!!疲れが取れました。

月曜日は王様の日。みんなで黄色いシャツを着ます。毎日、黄色のシャツは着てもよいそうです。金曜日は公務員は黄色のシャツ。私も今日は黄色の王様マークの入ったポロシャツを着てみました。

タイ語
「タオライカー」
というのを覚えました。そして、「ぬーん、そーん、さーん、しー、はー、・・じぇ」
しかし、「タオライカー」なんていってしまうと、わけが分からない答えが返ってきます。結局、「ハウマッチ」って聞きなおすんですよね。二度手間ですからやっぱり、タイ語が分からない外国人でいるほうが、タイの人にもよさげです。コープンカー。

ワットポーのヨガ 7
(2006.10.01)
朝一番は、ヨガに限りますね。

今日も、茨城嬢と待ち合わせていきました。みやぢが忘れ物をして、取りに戻ってちょっと遅めに到着。おまけにかばんのチャックが壊れてしまった(いれすぎ?)。ヨガ&おかゆ後、茨城嬢と最後のお別れをした後、買ったところに持っていったら「80bで新品と変えてあげるよ」という。「70bでお願い!」すると、OK。
 買ったばっかりだったから、おじさんも「ごめんねー」といっている。でも、たぶん、私が悪い。入れすぎているから!
 でも、チャックだけ付け替えるだけだから、妥当な値段。自分でお直しに出したら70b超えるかもしれないしね!とにかく、かばんが使えるようになってよかった。チャックの金具の最後のところが外れないように手前のところを糸で縫って、最後までチャックが開かないようにしておきました(入れすぎだよー。と茨城嬢はあきれていました。荷物を入れなかったら壊れないでしょう。でも、入れちゃうんだな。あれも必要・これも必要)。

ワットポー通いも慣れてきました。ふう。行けば行くほど、体ががたがたになっていくような気がします。頭もついていかない感じです。きっと慣れってものも必要なんでしょうね・・・・。

そういえば、今日は「はすの実」を食べました。生のはすの実です。なかなか、売ってないんですよね。見つけたとたん、買いました。4つ(4花分)で10b。あー、不思議な味のナッツ。あ、そうそう。さいきん、もち米+ココナッツミルク+ココナッツカスタード乗せご飯(バナナの葉巻き)=10bにはまっています。これがとっても、不思議な味。
 日本では・・・そうですねえ。
もち米ご飯+ドリアン+ココナッツミルクで試してください(これも実際にあるタイの料理だけど)。とても、不思議な味でした。サイアムのスタジアムのそばのフードコートでも売っている不思議なドリアンご飯(30b)でした。

余談ですけど、「ドラゴンフルーツ」ってのを食べました。何度食べても手ごたえのない味。ジュースにしていたので、頼んでみました。一切れもらって食べたけど、冷えててもあの味。うーん、、、。難しい。ジュースはドラゴンフルーツ+砂糖+練乳+ミルク+氷から作っていました。ミルクが入って飲みやすくなったけど、やっぱりあの味がしました。

バンクナンバー


http://gazone.jp/